2011年09月10日
東京ギフトショー2011*秋
念願だった 秋のギフトショーに 行くことが出来ましたぁ


今回の テーマは やはり コチラ
新たな進化への挑戦、「新たな進化への挑戦、再生ニッポンの決定打」です。
弊社は、ギフト・ショーを通じて40年間、国内外のメーカーと流通業者や貿易商社等、人と人との出会いや交流を促進し、中小企業の方々に商談やネットワークづくりなど多くのビジネスチャンスを提供してきました。ギフト・ショーは、流通業界では、バイヤー達にとって最も信頼されている「安心」「安全」な見本市として定評があります。東日本大震災の影響で日本経済が沈下、停滞している今、企業活動を再生・復興するためには、ギフト・ショーの果たす役割は、非常に大きいものと考えます。
「新たな進化への挑戦、再生ニッポンの決定打」というテーマのもと、国内外から200,000人に上る多くの来場バイヤーを大量に動員し、日本のギフトマーケットで成功する商談を行うため、より充実した会場構成と内容をご提供したいとギフト・ショー事務局では思っております

服装も 身軽に 軽装で これから2日間歩き回る 準備は バッチシ
・・・ って なぜに トイレ
答え→ 会場内だと 恥ずかしいし 鏡がなぃ
しかも こぉして写真で みると ・・・痩せなくっちゃ

ほんとぉは ダメなんだけど 隠し撮り

今回も 見ごたえは バッチシ
2日間も 行けたのに まだまだ 時間が ほしかったなぁ
DAMOが 何を 連れて帰ったかゎ お楽しみ
10月初めには ショップ内に
並べられると思います

夜は お台場の近くだったので コンビニついでに
人だかりの 出来てる方向へ 行ってみると ベイブリッジ
と 自由の女神
が

ちょっと ひとりぼっち 寂しいくらいに カップルばっかり
でも 東京は ほんとぉに 絵になるね 田舎者 感覚

とりあえず ホテルの ロビーにあった
フェイクフラワーが 素敵だったので
撮ってみた

Private Interior
DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2
駐車場 3台隣接
フリーダイヤル 0120-510-935
OPEN 月・火・金・土
am11:00-pm18:00
URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp



今回の テーマは やはり コチラ
新たな進化への挑戦、「新たな進化への挑戦、再生ニッポンの決定打」です。
弊社は、ギフト・ショーを通じて40年間、国内外のメーカーと流通業者や貿易商社等、人と人との出会いや交流を促進し、中小企業の方々に商談やネットワークづくりなど多くのビジネスチャンスを提供してきました。ギフト・ショーは、流通業界では、バイヤー達にとって最も信頼されている「安心」「安全」な見本市として定評があります。東日本大震災の影響で日本経済が沈下、停滞している今、企業活動を再生・復興するためには、ギフト・ショーの果たす役割は、非常に大きいものと考えます。
「新たな進化への挑戦、再生ニッポンの決定打」というテーマのもと、国内外から200,000人に上る多くの来場バイヤーを大量に動員し、日本のギフトマーケットで成功する商談を行うため、より充実した会場構成と内容をご提供したいとギフト・ショー事務局では思っております

服装も 身軽に 軽装で これから2日間歩き回る 準備は バッチシ

・・・ って なぜに トイレ


しかも こぉして写真で みると ・・・痩せなくっちゃ

ほんとぉは ダメなんだけど 隠し撮り


今回も 見ごたえは バッチシ

2日間も 行けたのに まだまだ 時間が ほしかったなぁ

DAMOが 何を 連れて帰ったかゎ お楽しみ

10月初めには ショップ内に


夜は お台場の近くだったので コンビニついでに
人だかりの 出来てる方向へ 行ってみると ベイブリッジ


ちょっと ひとりぼっち 寂しいくらいに カップルばっかり

でも 東京は ほんとぉに 絵になるね 田舎者 感覚


とりあえず ホテルの ロビーにあった
フェイクフラワーが 素敵だったので


Private Interior
DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2
駐車場 3台隣接
フリーダイヤル 0120-510-935
OPEN 月・火・金・土
am11:00-pm18:00
URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp
Posted by DAMO at 08:15│Comments(2)
│zakka
この記事へのコメント
10月にお邪魔したいですねぇ〜。
いいなぁ〜。
いいなぁ〜。
Posted by かぜびと nao at 2011年09月10日 08:25
かぜびと nao さん
コメントありがとうございます^^♪
浜の市 イベントで ショップ内にスペースが空いた状態で
入荷してくる 予定ですので ぜひ 浜の市イベントも のぞいてみて下さいね☆
コメントありがとうございます^^♪
浜の市 イベントで ショップ内にスペースが空いた状態で
入荷してくる 予定ですので ぜひ 浜の市イベントも のぞいてみて下さいね☆
Posted by DAMO at 2011年09月10日 22:00